1: 首都圏の虎 ★ 2020/05/26(火) 19:23:29.20 ID:fLhbXkSL9
引用元: ・【東京】「こども食堂」の弁当 60人が食中毒 [首都圏の虎★]
61: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:31:02.94 ID:D5wrJpWF0
>>1
これ飲食店そのものがアウトなんじゃん
都によると、飲食店は17日、子ども食堂の一環として店舗で利用者らに弁当98個を販売。
それぞれが自宅などでその日のうちに食事し、体調を崩した。
患者60人のうち32人が中学生以下だった。
店は一部のメニューを前々日から作って保存するなど不適切な管理があったという。
都は店を5日間の営業停止処分とした。
138: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:36:25.76 ID:HyHNJFZr0
>>1
> 三鷹市内の飲食店が「こども食堂」に提供した弁当のおかずから、
苦肉の策でテイクアウトをはじめた店も多いからなー
慣れない作業で衛生管理がいい加減なとこもありそう
怖くて買えない
213: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:40:52.24 ID:/l8tYVbT0
>>1
>「ウエルシュ菌」が検出されたという。
衛生管理カンペキでも
根野菜や肉料理を生暖かいまま置いておくと
こいつが繁殖します
248: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:42:28.79 ID:w0p9bmcu0
>>213
正直常温で何日か放置したこと何度もあるけど、食中毒になった事ないなあ
耐性がある人もいる菌なの?
257: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:43:03.69 ID:llu2Vfqw0
>>248
時期は?
これからヤバいで
4: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:24:43.77 ID:D5wrJpWF0
やっぱりな
こういうこと起きると思ったわ
ちゃんと責任取らずに逃げるだろうよ
6: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:25:08.96 ID:D5wrJpWF0
しかし二日間常温???
162: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:37:50.35 ID:KCqDZb3Y0
>>6
信じらんないよね~
337: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:46:02.01 ID:5DLwrXoR0
>>6
家庭でもやらないわな
730: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 20:00:54.53 ID:04FqXzN+0
>>6
ありえないよね
常温で!
903: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 20:08:34.33 ID:YTs/Y5KA0
>>6
家庭でもそれはない
常温で2日も置いたら腐るに決まってる
968: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 20:12:10.58 ID:yPv3wJA00
>>6
味噌汁なんてすぐ腐るしな(´・ω・`)めんどくさくてわざとかもな
7: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:25:27.86 ID:XCe8shuD0
>菌が検出されたおかずは、提供される2日前に調理されたあと、常温で長時間保存され、温度管理が不十分で菌が繁殖し、食中毒を引き起こしたとみられている。
罰ゲームだろ…これ…
623: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:56:50.16 ID:dsjKZaro0
>>7
これで腐らないと思う思考回路って怖いわ
930: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 20:09:57.83 ID:WLxSGvG50
>>7
これさー
提供した飲食店を営業停止にしろよ
悪質過ぎるだろ
8: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:25:31.51 ID:fJtjGBl+0
常温で2日間放置したら食中毒になりました
12: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:26:30.05 ID:Btc/sHnJ0
暑い時期2日間常温とかアホなの?
13: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:26:35.15 ID:xeLPwihF0
こうなるだろうね
弁当には弁当のノウハウがあるんだよ
ボランティアって聞こえはいいけどそのへんのオバサン、オッサン
食材配布くらいにしとけ
75: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:32:02.48 ID:uH2LIVmd0
>>13
急に始めたとこは生野菜の消毒とかやってないとこ多そうだからな
352: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:46:45.24 ID:8u29k+Du0
>>75
最近突然テイクアウトを初めた飲食店のやつとかね
481: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:51:42.85 ID:pDjAtgQQ0
>>352
ちゃんとした飲食店ならテイクアウトも大丈夫じゃない?
ボランティアはやっぱり怖いよ
150: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:37:03.08 ID:ZH9qbXKe0
>>13
まるで弁当じゃなく店内提供だったら2日間常温保存でも問題なかったかのような
14: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:26:55.09 ID:jm3OI6gb0
この時期に常温で2日も放置www
383: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:47:58.41 ID:+5QYMJob0
>>14
これはもう故意を問えるのでは?
15: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:26:56.87 ID:vSjAH5mX0
重過失だろ
21: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:27:53.61 ID:TdhkHswA0
冬ならまだしもこの時期に2日放置とかやばすぎる
食う前に臭いでわかりそうなもんだけどな
151: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:37:09.42 ID:AN2jfzoA0
>>21
ウェルシュ菌に汚染されてても匂いは変わらないよ
24: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:28:11.54 ID:kSzHBQCe0
この条件だとカレーかね?
66: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:31:23.88 ID:iQkUYExK0
2日前調理で常温保管とは・・・
どのおかずか知らんけどまずそれを知りたい
一応「イケるやろ」と思うおかずのはずなのだ、、、
104: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:33:56.58 ID:qmXNYxuB0
>>66
きんぴら、とかかねえ??
90: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:33:10.80 ID:zZwVihA40
そろそろ半日でもアウトだと思うわ
100: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:33:43.11 ID:OygFZNda0
飲食店が悪いのか子供食堂が悪いのかどっち?
298: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:44:49.89 ID:f1y/1qbF0
>>100
飯を作らない母親
128: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 19:35:30.51 ID:JM9THwsQ0
これからの季節、テイクアウトでこの手の話増えそうだな
ごはんはできたてに限るわ。