
大阪府の吉村洋文知事は2日、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が呼び掛けている
大村秀章愛知県知事の解職請求(リコール)運動について「取り組みには賛成だ。応援する」と述べた。
府庁で記者団の取材に答えた。
高須氏は、芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」を巡る大村氏の
対応に問題があるとして、リコール運動を起こす方針を表明している。
吉村氏は「表現の不自由展は、行政が税金を使ってやることではない」と批判。
「民間の皆さんが知事にふさわしくないと活動されるのは民主的な手続き。僕は賛同する」と話した。
吉村氏は1日、ツイッターで高須氏の活動について「リコールは簡単にはいかないと思いますが、
応援してます、なう」と投稿していた。
引用元: ・【大村】大阪府の吉村知事、愛知知事リコールに賛同 高須院長を「応援する」 [臼羅昆布★]
ちょっと文句言われたらリコールか
大阪は検査できてないんだから医療崩壊と言われるのは一理あるだろ
怖いわ
リコールって具体的にどうなったら達成できるの?
ファイッ!!
大村と同じ土俵に立つことになるよ
愛知県民だけど吉村と高須には頑張ってほしいね
実家は八事。
一族 全員 大村には辞めてほしいと願う。
最近まであの動画までは知らなかった
火に焼かれる酷いやつ全然報道しないし少女の銅像しか知らない人もまだ多そう
(くれまつ さいち) 62 無所属
(共産党 推薦) 愛知県労働組合総連合議長
大村秀章
(おおむら ひであき) 58 無所属
(立憲民主党、国民民主党、公明党、自民党愛知県連 推薦) 愛知県知事(現職)
これでは負けようがないんですよ
大村知事のTwitterによると、3年間で9000万円とされている愛知県美術館の通常の購入枠とは別に、今年度から3年間で1億円の特別枠を設置。
若手作家の現代美術作品を重点的に購入するという。
重点を置くのは20歳代から40歳代の日本在住の若手作家の作品。今年度は特別枠の3分の2程度を活用し、30人程度の若手作家から、絵画や彫刻、映像作品等を購入する予定だという。
また購入作品は、愛知県美術館でのコレクション展等、様々な機会を通じて、紹介していくとしている。
大村知事は5月1日、県独自の文化支援策として、全国最大となる6億円規模の施策を発表
。その際に、文化芸術支援の一環として、愛知県美術館と愛知県陶磁美術館の購入予算を現状
(両館あわせて3年間9000万円)から、少なくとも倍増させる意思を表明していた。今回の発表は、これを踏襲したもの。
新型コロナウイルスに関しては、各地自体が独自の文化支援策を発表しているが、美術館の購入予算にまで踏み込んだ政策は全国的にも珍しい

今年もトリエンナーレやる気か()
つかコロナで情報開示された人たちって4万しかもらえんかったのに
こっちにはお金かけるんやな
他の知事に干渉するのは得しないぜ
腐りきっとるわ愛知は
矢場とんしか価値ないわ
これは愛知県議会が知事に対して不信任案を出して
不信任を可決すればいいのでは?
議会が対応しろ。
お門違いじゃないですかね。