1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/06/17(水) 10:05:13.72 ID:qhp3Y0tY9 BE:847644185-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
6/17(水) 10:02
河北新報
6/17(水) 10:02
河北新報
仙台上空に未確認物体 午前4時ごろから浮遊か 気象台「全くもって不明」
空に浮かぶ物体=17日午前8時35分ごろ、仙台市青葉区の河北新報本社屋上から撮影
仙台市南西部の上空で17日朝、風船のような丸い物が浮かんでいるとの目撃例が、相次いで河北新報社に寄せられた。仙台管区気象台は「全くもって不明。宮城県、仙台市、自衛隊に聞いても分からない」と困惑した様子で話す。
物体は白く、十字状の物をぶら下げている。目撃者によると、少なくとも午前4時ごろから同じ位置に浮いたままだという。

宮城の空に謎の「気球」 下部に十字状の物体 有力な手掛かりなし(河北新報) - Yahoo!ニュース
仙台市の上空に17日朝、気球のような白い物体が浮かんでいるとの情報が、宮城県警や仙台管区気象台などに相次いで寄せられた。県警は同日午前、ヘリコプターを飛ばして仙台市周辺の上空を警戒した。
河北
引用元: ・【宮城】仙台上空に未確認物体 午前4時ごろから浮遊か 気象台「全くもって不明」 [爆笑ゴリラ★]
80: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:12:31.78 ID:4F+rtdyY0
>>1
きれいなうちゆうせん
きれいなうちゆうせん
171: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:18:21.61 ID:4iWQJikr0
>>1
吊り下げてる物がよくわからんが、本体はよくある観測気球だな。
吊り下げてる物がよくわからんが、本体はよくある観測気球だな。
191: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:19:49.52 ID:WDbXudRX0
>>1
北朝鮮がわざとこういうものを多数飛ばして、またか!と警戒心を解いてから細菌兵器をばらまく準備
北朝鮮がわざとこういうものを多数飛ばして、またか!と警戒心を解いてから細菌兵器をばらまく準備
223: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:21:23.50 ID:JdbPX0v+0
>>1
パターン青
使徒やな
271: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:23:40.83 ID:AwHKEAgF0
>>1
スパイや工作員が使う道具じゃないか? 警察に通報して確保してもらった方がよくない
スパイや工作員が使う道具じゃないか? 警察に通報して確保してもらった方がよくない
518: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:41:18.89 ID:X0ICR/nJ0
>>1
気球のタグイだと、
数時間も同じ位置に浮いたままということは有り得ない。流されてしまうからな。
まあ、人工的なものに間違いはないが、「仙台上空」というところがミソだな。何かあるのかもな。
722: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:53:41.20 ID:X0ICR/nJ0
>>1
しかし、
テレビ局が絶好のネタなのに動かないとは?
ヘリでも飛ばして確認しろよ。
視聴率は取れるぜ。
776: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:56:41.94 ID:wXSS6ofD0
>>1
現地人でもないし、自分で確認したわけでもないけど、
ずっと同じ位置にいるらしいが、
現地は風速8mとかだってさ
現地人でもないし、自分で確認したわけでもないけど、
ずっと同じ位置にいるらしいが、
現地は風速8mとかだってさ
普通の気球ではないよ
なぁキバヤシ
782: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:56:59.59 ID:Wd8bmYub0
>>1
>風船のような丸い物
>風船のような丸い物
風船じゃん
795: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:57:42.89 ID:KY+Fz69k0
>>1
成層圏気球か
それなら動かないからな携帯アンテナついてるわ
成層圏気球か
それなら動かないからな携帯アンテナついてるわ
Google の親会社である米Alphabetの子会社で「loon社」とかがやってるな、今は成層圏のビジネスの時代だからな
2: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:06:07.03 ID:a2NbX+JU0
糸みえてるぞ
980: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 11:08:56.40 ID:b0/Vyj9A0
>>2
見えてたら何かおかしいか?
見えてたら何かおかしいか?
3: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:06:10.34 ID:shTXx8uw0
ドローンのいたずらだろw
5: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:06:24.86 ID:phFaWiAv0
気象観測用の気球だろ
230: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:22:00.38 ID:ef+F3K0h0
>>5
それを気象台が知らない事が問題だろw
北から来たんでないの?数十年前にいっぱい飛んで来てたじゃん
爆弾ケースついた風船
それを気象台が知らない事が問題だろw
北から来たんでないの?数十年前にいっぱい飛んで来てたじゃん
爆弾ケースついた風船
353: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:29:40.29 ID:/MNOu8ax0
>>230
気象庁じゃなくとも大学や民間、もしかしたら個人の実験とかじゃない?
自衛隊も似たような事してるだろうけど、こんな白昼堂々見られたら公式アナウンスありそうだし違うか。
気象庁じゃなくとも大学や民間、もしかしたら個人の実験とかじゃない?
自衛隊も似たような事してるだろうけど、こんな白昼堂々見られたら公式アナウンスありそうだし違うか。
6: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:06:28.05 ID:GSvHS+qX0
オプーナだっけ。こんなことしてんのか今
14: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:06:58.38 ID:Rb/D1Ijr0
風船おじさん。
124: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:15:30.73 ID:mNSh74y20
>>14
おかえりなさいw
おかえりなさいw
474: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:38:04.39 ID:fBH0MEGZ0
>>14
(´;ω;`)
(´;ω;`)
32: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:08:49.85 ID:ChsvY6gk0
ラジオゾンデくせえ。
ラジオゾンデ (仏: radiosonde、英: radiosonde) とは、気球に取り付けて飛ばし、高層大気の気温・湿度・気圧などを測定し、測定値を無線で地上に送信する装置[1]。
237: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:22:11.86 ID:/z3v1eZB0
>>32
それだと他国のものであっても気象台が分かるだろ
それだと他国のものであっても気象台が分かるだろ
255: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:22:52.05 ID:iV+5NxdK0
>>32
>仙台管区気象台は「全くもって不明。宮城県、仙台市、自衛隊に聞いても分からない」
>仙台管区気象台は「全くもって不明。宮城県、仙台市、自衛隊に聞いても分からない」
282: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:24:44.54 ID:eEEHOUnH0
>>255
大学とかじゃねーの
大学とかじゃねーの
358: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:30:05.48 ID:hPwJ5YQX0
>>255
今朝の話なのにそんなにすぐ確認とれるか?
今朝の話なのにそんなにすぐ確認とれるか?
591: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:45:08.55 ID:7nkCBzMp0
>>32
これの他国のだろ
これの他国のだろ
753: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:55:26.88 ID:eAvWpH5i0
>>32
それかな。でも気象庁が分からないっていうなら韓国か中国か北朝鮮かな。
迷惑だな
それかな。でも気象庁が分からないっていうなら韓国か中国か北朝鮮かな。
迷惑だな
36: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:09:00.21 ID:m6D3x4g80
宇宙人乗ってそうなUFOかと思ったら全然違った
37: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:09:06.84 ID:+WGYf5X70
東北大のどっかの研究室が観測用のバルーンをあげただけじゃないか。
未確認飛行物体というよりは気球に吊るした計測機器って感じじゃん。
未確認飛行物体というよりは気球に吊るした計測機器って感じじゃん。
43: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:09:32.45 ID:YXVkZuu+0
240: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:22:14.45 ID:6zdsOp750
>>43
同じ場所に居続けられるの?
同じ場所に居続けられるの?
484: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:38:48.05 ID:X0ICR/nJ0
>>43
ちょっと、表面の質感が違うな。
45: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:09:33.59 ID:vSLnY7Qh0
なかなかの現代アート
47: 不要不急の名無しさん 2020/06/17(水) 10:09:39.27 ID:qhp3Y0tY0 BE:847644185-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
もぐ@
@knedsmi
仙台でなんだろ?
雲?
UFOだと楽しい(゚∀゚)ナイナイ
#仙台
#UFO
もぐ@
@knedsmi
仙台でなんだろ?
雲?
UFOだと楽しい(゚∀゚)ナイナイ
#仙台
#UFO
イスカ
@isuka48
#仙台
#UFO
義父様が最大レンズで撮影した写真
人工衛星と惑星っぽい
水星じゃないかと私的には思うのだが…
40: 憂国の記者 2020/06/17(水) 10:09:15.62 ID:zRUXn7A60
ついにこの時が来たか・・・
コメント
括り付けている紐を辿れば問題解決。